枝レポート【No.029】
記録的な猛暑日の続く中、夏休み中の小学校・中学校の校内研修が一段落。
後半の校内研修は8月20日以降、連日の予定です。
就労支援のための職場訪問や就労移行支援機関への訪問も、さすがにお盆前後はありません。
でも、青年たちはしっかり働いています。大したものです。
大学生のテスト期間も8月上旬にほぼ終わりました。
テレビや様々な報道機関で戦後70年の特集が組まれています。重くて暑い夏です。
【 次回の講演会 】
将来の自立・共生にむけて Ⅲ
~ 成年後見制度の利用など ~
2015年9月5日(土) 時間:13:30~16:00(13:15受付開始)
お話: 田部井 恒雄 氏
会場: 代田区民センター 地下2階 多目的室
新代田駅 改札口を出て右隣のビル 世田谷区代田6-34-13
【 今後の講演会 】
将来の自立・共生にむけて Ⅲ
~ 成年後見制度の利用など ~
2015年10月31日(土) 時間:13:30~16:00(13:15受付開始)
お話: 田部井 恒雄 氏
会場: 代田区民センター 地下2階 多目的室
特別活動
・ 今年もまったり 夏合宿
・ 日帰りバスツアー スカイツリーに行こう
【 詳しくは参加希望者とメールで確認します。】
余暇活動
・ アイメイト・コンサート
【 詳しくは参加希望者とメールで確認します。】
月別 アーカイブ
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2018年5月 (2)
- 2017年10月 (3)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2016年9月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年8月 (2)
- 2015年6月 (3)
- 2015年4月 (1)
- 2015年3月 (2)
- 2015年1月 (2)
- 2014年9月 (2)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (2)
- 2014年1月 (1)
- 2013年9月 (3)
- 2013年6月 (3)
- 2013年5月 (1)
- 2013年3月 (1)
- 2013年2月 (2)
- 2013年1月 (2)
- 2012年11月 (1)
- 2012年8月 (1)
- 2012年7月 (2)
- 2012年6月 (4)
- 2012年4月 (3)
- 2012年2月 (4)
- 2011年12月 (1)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (3)
- 2011年8月 (1)